貧血に効く鉄分を含んだ食べ物4選

健康
スポンサーリンク

お久しぶりです、サナエです。

私は、貧血がとても酷く立っていても、座っていてもクラっときてしまうのです。

貧血を改善するためにほうれん草やレバーを食べてみようと思いました。

スポンサーリンク

ほうれん草の効能って?

MabelAmber / Pixabay

ほうれん草の栄養価にはβカロテンと鉄分が多く含まれているんです。

βカロテンの効能

  • 癌の予防や視野の低下防止
  • 動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病の予防

βカロテンは、視野の低下防止から動脈硬化、心筋梗塞などの生活習慣病の予防に効果があると言われています。

鉄分の効能

  • 赤血球を作る鉄分は貧血を予防します。
  • レバーは鉄分を多く含んでいる食材
  • レバーとほうれん草の食べ合わせで貧血の改善

貧血の予防には鉄分を多く取ることが大切です。

というのも、鉄分には赤血球を作る働きがあるからです。

 

例えば、鉄分を多く含んでいる食材にレバーとほうれん草があります。

この食べ合わせで貧血の改善が見込めると言われています。

ほうれん草とレバー以外で鉄分が取れる食べ物

orucmahmood / Pixabay

ほうれん草とレバー以外で鉄分が取れる食べ物は、プルーンとレーズンです。

プルーン

鉄分は取れますが数量しか取れないそうです。

プルーンを食べ過ぎるのは注意してくださいね。

食べ過ぎて血糖値が上がるとか、食べ過ぎて太るとか、食べ過ぎて下痢になったりする副作用があるみたいなので要注意です。

食べてもいい量は5個までにしてくださいね。

レーズン

貧血予防や老化予防に効果的です。

食べ過ぎると高カロリーになりやすいようです。

まとめ

私は、学生時代に生理の時は、しょっちゅう貧血でしばらく立つのも座るのも出来ないで寝込んでいました。

 

なので、家族やおじいちゃんおばあちゃんに心配され栄養ドリンク朝昼晩飲まされていました。あまり飲みたいと思うような味ではない為、無理矢理飲んでいました。(泣)

 

今では、健康診断で貧血の為、内科を受診必要と診断されてしまうほどです。(泣)

 

今年の12月27日に重い腰をあげて内科に受診しました。

検査結果は、年明けの4日に出るので、また報告しますね。

 

4日の日に病院に行ってきました。

 

診断は鉄欠乏症と言われました。

 

1ヶ月間の鉄剤が処方されましたが、その後は、病院に行かなくても言いと言われました。

1ヶ月間、鉄剤をのみ続けて結果を待ってみますね❗

 

サナエ

田舎暮らしに憧れて宮崎にやってきました。
自然が多いので歩きながら森林浴もしています。
おばあちゃんが施設に居るので今は自由に出来るけど・・・
家に帰りたいと言っているので引き取って介護生活になります。
介護生活を楽しみながらやっていこうと思います。

サナエをフォローする
健康
スポンサーリンク
サナエをフォローする
タイトルとURLをコピーしました